山形県酒田市中町で、老舗の漬物屋「漬物の梨屋」を営んでいる齋藤真です。山形県庄内地方の在来野菜を中心とした素材を使った漬物を製造販売しております。代表的な漬物には「民田茄子からし漬」、「赤かぶ(温海かぶ)」、「最上川漬(鮭親子粕漬)」があります。![]() 漬物の梨屋 令和2年10月漬物人気ランキング1位 庄内小茄子からし漬170g平袋入り2位 庄内小茄子からし漬110g平袋入り3位 奈良漬MIX285g平袋入り4位 山野香100g平袋入り5位 奈良漬(堅瓜・胡瓜)160g平袋入り
![]() 商品カテゴリ
商品検索
会員専用ページ
|
新着情報
2020/12/31
年末年始の営業時間のお知らせ☆
![]() 年末年始の営業時間のお知らせを致します。 12月30日(水) 通常営業(9:00〜18:30) 12月31日(木) 9:00〜17:00 1月1日(金) 定休日 1月2日(土) 臨時休業 1月3日(日) 定休日 1月4日(月)以降は、通常営業(9:00〜18:30)です。 今年の年末年始は、新型コロナ対策の一環として正月3が日、漬物の梨屋本舗を休業することと致しました。 休業日は、発送業務も休止致しますのでご理解お願い致します。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、事情をお察し頂きますようお願い致します。 また、年末年始期間は、チラシなどに掲載しております規格品に関しては、十分な数量を確保させて頂いておりますが、一部特殊なものに関しましてはお受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 何卒、ご理解をお願い致します。 また、営業日は、漬物の梨屋本舗での店頭販売の他、地方発送も承ります。 年末年始も、漬物の梨屋本舗をどうぞよろしくお願い致します。 2020/11/22
![]() 漬物の梨屋では、11月21日(土)より「山形菜(山形青菜)」の販売を開始致しました。 袋詰めした「山形菜(山形青菜)」だけではまだ在庫は不十分ですが、すべてのサイズは取り揃えさせて頂きました。 「山形菜(山形青菜)」のサイズと販売価格は、」以下の通りになります。 「山形菜(山形青菜)200g入り平袋」・・・・・360円(税込み) 「山形菜(山形青菜)500g入りスタンド袋」・・・・・891円(税込み) 「山形菜(山形青菜)1kg入りクールボックス」・・・・・2,000円(税込み) 山形の冬の味覚、「山形菜(山形青菜)」をどうぞよろしくお願い致します。 なお、「山形菜(山形青菜)」の発売開始に合わせて、「冬の味覚セット」も販売を開始致します。 「冬の味覚セット」もよろしくお願い致します。 2020/11/9
![]() 11月10日(火)より今年の新物の「赤かぶ(温海かぶ)」の販売を開始致します。 今年の「温海かぶ」は早撒きのものが極端に少なく、また8月中旬の大雨の影響で作柄が例年の3割程度と不作の年となっております。 その影響で仕入れ価格も昨年より25%程高いのですが、「赤かぶ(温海かぶ)」の販売価格は据え置きさせて頂きました。 販売価格は下記のとおりとなります。 「赤かぶ(温海かぶ)175g平袋入り」・・・・・360円(税込) 「赤かぶ(温海かぶ)300g平袋入り」・・・・・594円(税込) とりあえずはこの2サイズのみの販売となります。 他サイズは順次販売を開始致します。 2020/10/8
![]() 大変お待たせ致しました。 本年も本日10月8日(木)より「最上川漬(鮭親子粕漬)」の販売を開始致します。 本年も、地球温暖化の影響で海水温が高いことから、秋鮭の水揚げは少なく、高値の状況が続いています。ここ数年は同じような傾向で、何とか確保しているものの、非常に厳しい状況が続いています。 美味しい「最上川漬(鮭親子粕漬)」を皆様に提供するためには原料である秋鮭の厳選が必要不可欠です。 今年は、昨年より15%程仕入れ値がアップしておりますが、価格は据え置きさせて頂いております。 価格は下記のとおりです。 4切+イクラ・・・ 3,348円 5切+イクラ・・・ 4,212円 7切+イクラ・・・ 5,940円 10切+イクラ・・・8,532円 13切+イクラ・・・10,800円 今後ともご愛顧よろしくお願い致します。 2020/7/1
レジ袋および紙袋の有料化のお知らせ
![]() プラスチックごみが問題化する中、本日2020年7月1日より「包装容器リサイクル法」に基づきプラスチック製買物袋の過剰な使用を抑制することを目的に、レジ袋の有料化が義務化されます。 漬物の梨屋でもこの法律に従いレジ袋を有料化、レジ袋1枚5円(税込み)で販売することに致しま した。 また、レジ袋有料化を機に、紙袋に関しても1袋30円(税込み)で販売することに致しました。 紙資源に関しても森林伐採に伴う地球温暖化の影響が心配されるため、必要以上の使用を抑えるためです。 お客様には何卒ご理解たまわりますよう、お願い申し上げます。 ご来店の際にはエコバックなどのご持参をよろしくお願い致します。 また、宅急便でのお届けのお客様には、レジ袋・紙袋の要不要の確認をさせて頂きますのでよろしくお願い致します。 2019/9/26
10月1日(火)より価格改定を行います
原材料や包装資材・配送料・人件費などの高騰により経営環境がかなり厳しくなってきております。今まで自社努力を重ねて来ましたが限界に達し、10月1日より価格を改定させて頂くことと致しました。
お客様にはご負担をお掛けすることとなりますが、美味しい漬物を提供し続けるための価格改定です。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2019/6/1
2019年6月1日より、お客様にご負担頂く配送料の変更を行いました。
今回の変更は、ヤマト運輸からの卸値の変更に伴うものです。 2017年10月にヤマト運輸が一般向けの料金改定を行った時から今まで、料金表より安い価格にてお客様に提供して参りましたが、今回の値上げによりお客様への優遇が難しくなりました。 2019年6月1日からは、ヤマト運輸の料金表に従った形でのご請求となりますので、何卒ご了承ください。 詳しくは、「お支払・配送について」のページをご覧ください。 2018/11/25
![]() 今年の10月に「鳥海山・飛島ジオパーク認定商品」として認定されました「升田かぶ」が出来上がり、販売を開始しております。 漬物の梨屋の「升田かぶ(甘酢漬)」は、鳥海山の南麓、酒田市升田地区に伝わる在来野菜「升田かぶ」を原材料とした甘酢漬です。 「升田かぶ」は、現在「八幡地域の在来野菜を守り育てる会」が中心となり数軒の農家が種の保存を図りながら栽培を続けています。 「升田かぶ」の形状は、直径4センチ程、長さが15〜20センチ程で青首大根を小さくしたような感じのカブです。 詳しい来歴は不明ですが、少なくとも100年以前から栽培され続けています。 10月中旬から11月中旬に収穫した「升田かぶ」を3〜4週間かけて漬け込みます。 同じ山形県庄内地方に伝わる「温海かぶ」に比べて歯ごたえが強く、辛味も強いのが特徴です。 食べやすい一口サイズにカットして袋詰め致しました。 「升田かぶ(甘酢漬)」の販売形態は1種類です。 「升田かぶ(甘酢漬)」160g入りスタンド袋・・・・・540円 販売店は、漬物の梨屋本舗ならびに酒田夢の倶楽の2か所のみとなります。 もちろん、ネットショップでも販売しております。 「升田かぶ」は入荷量も少ないため、期間数量ともに限定の販売となります。 ご購入はお早目にどうぞ! 2015/4/6
お客様へのお願い☆
ネットショップでの決済は、原則として受注番号単位となります。
お客様のご依頼で決済をまとめることも可能ではありますが、複数個所にお送りする場合のご注文は、メールなどをご利用ください。 また、ネットショップをご利用頂いた場合、漬物の梨屋よりお送り致しましたご案内に在中しております「お得意様ご優待券」は適用外となりますので、あらかじめご了承ください。 2014/6/8
「漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋」を不定期で更新中! 漬物の梨屋のこと、山形の漬物のこと、漬物に関する知識や話題、山形県庄内地方の地域イベントなどの発信を行っています。 投稿はアトランダムに行っています。興味のある方は、是非ご覧ください。 コメントなどを頂くと、更に嬉しいです。 2014/6/8
![]() 漬物の梨屋ネットショップでは、ネットショップ新規会員を募集しております。 新規入会の会員様にはもれなく当ネットショップですぐに使えるポイントを500ポイント(500円分)をプレゼント致します。 また、会員様へは、当ネットショップでのお買い物の際、製品のお買い上げ金額の5%分のポイントを差し上げます。 会費などは一切かかりません。 是非、ご加入ください。 ご加入頂いた会員の皆様には、不定期でお得なご案内をメールにて差し上げます。 おすすめ商品
|
☆毎日更新中☆ 「民田茄子浅漬」「庄内長小茄子浅漬」販売開始☆本日、「土用の丑の日」☆レジ袋および紙袋の有料化について☆夏の味覚「庄内砂丘メロンからし浅漬」販売開始☆行ったつもりで山形県☆「赤かぶ(温海かぶ)」「山形菜(山形青菜)」特別セール☆![]() 漬物の梨屋ホームページの注文フォームよりご注文頂いた場合に限り、次の特典があります。 1.商品を16,200円以上お買い上げ頂いた場合、送料の一部を当店が負担致します。 ※クール料金・代金引換の場合の代引手数料は、お客様のご負担とさせて頂きます。 ※1箇所への発送金額が、上記金額を超えた場合の特典です。 ※ポイントをご利用頂いた場合、ポイントご利用後の金額が上記金額を超えた場合に適用になります。
漬物の梨屋本舗へのアクセス漬物の梨屋本舗の営業時間月曜日〜土曜日 9:00〜18:30日曜日・祝祭日 9:00〜17:00 休業日 元日・1〜2月の日曜日 ※臨時の営業時間変更などは、ブログ、フェースブック、ツイッターなどでお知らせ致します。
クレジットカードのご利用について いつも「漬物の梨屋」をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 「漬物の梨屋」では、お客様により便利に・より安心にお買い物をして頂くために、クロネコ@ペイメントとの提携によるクレジットカード決済を行っております。 カード番号などのお客様情報は一切当店に残ることなくお買い物ができます。 代金引換・郵便振替に新しいお買い物の選択肢としてクロネコ@ペイメントのクレジットカード決済もご利用ください。 ※クレジットカード決済をご希望の場合ご、購入者様側のデバイスで漬物の梨屋のメールアドレス( order@nashiya.co.jp)とヤマトフィナンシャル株式会社のe-mail(payment@kuronekoyamato.co.jp)を受け取れるよう、受信許可設定を行ってください。
![]() 漬物の梨屋では、熨斗の名入れサービスを無償で行っております。 お気軽にお申し付けください。 |